スペイン西部の起伏のある牧草地に囲まれた町アルバ・デ・トルメスALBA DE TORMESには、死後440年以上経ったアビラの聖テレサ Saint Teresa of Ávilaがいます


アビラの聖テレサ Saint Teresa of Ávilaは、スペインの聖人であり神秘主義者で16世紀の宗教改革者です
スペインでは、多くの人々が彼女を崇拝してきました。スペインの元独裁者フランシスコ・フランコ将軍でさえ、聖人の手の聖遺物をベッドの脇に置いていたと伝えられています。


昨年9月、新しく選出された教皇レオ14世は、アルバ・デ・トルメスから車で1時間の距離にあるアビラにある聖人の生誕地を訪問しています。
テレサの最後の展示は1914年で、信者たちは聖人を一日だけ見ることができました。今回は2週間で約10万人が訪れたそうです。
聖人の遺骨を納める棺の長さはわずか1.3メートルです。
見えるのは、祭服で覆われた修道服を着た頭蓋骨ですが、体の他の部分は祭服で覆われており、その一部は完全には無傷ではありません。関係者によると、聖人の心臓は教会の別の場所に保管されています。指、手、顎など、その他の体の一部は、ヨーロッパ各地の教会に聖遺物として保管されています。
「彼女の遺体があまり腐敗していなかったという事実も、彼女の神聖さの証と考えられていました」

