今日の海外新聞

テック系、考古学系、市民活動系

アメリカでは失業手当請求に、顔認識が必要です

アメリカCNNニュース7/24

アメリカでは、失業手当を得るためにID.meとその顔認識ソフトウェアを使用するように指示されています

理由は、増加する失業手当の不正受給を防止する目的として顔認証を含む個人情報に提供を要求しています

プラ​​イバシーとお金のどちらかを選択することを余儀なくされているアメリカ人が多くいますが、州の失業機関は「あなたがすぐにあなたの身元を確認しない場合、あなたの主張は失格となり、それ以上の給付金の支払いは発行されません。」(コロラド州労働雇用局のスポークスパーソンは、ID.meは未成年者とは連携しないため、18歳未満の失業申立人と「技術的障壁。」)と発表しています

ID.meと呼ばれるあまり知られていない会社は、今月の時点で、27の州の失業機関がID.meと契約を結んでおり、そのうち25の州がすでにその技術を使用している。ID.meは、さらに7人と交渉中であると述べました。ID.meは、退役軍人省、社会保障局、IRSなどの多数の連邦機関のユーザーIDも確認します。

ID.meは2010年スタートの、退役軍人の小規模なコミュニティサイトTroopSwapです。 TroopSwapはユーザーの身元確認に手間取ることに

気づき、デジタルID検証ツールの開発をはじめました

TroopSwapは、サイトを通じてスポンサー企業がサイトユーザーに割引

などをを提供できるように人々の軍事サービス記録の検証を開始したため、これをTroopIDと呼びました。2013年には、ID.meという名前で、学生やファーストレスポンダーを含むより多くのグループに同じサービスの提供を開始しそれ以来、政府機関のID認証サービスにさらに深く移行しています。

パンデミックが発生する前は、ID.meは政府のウェブサイトでの存在感が低く、州の失業機関の身元を確認していませんでした。ID.me2016年に退役軍人省と協力始め、退役軍人のIDを認証して、そのWebサイトから医療と福利厚生にアクセスできるようになったため、退役軍人会はこれを使用しています

そこにパンデミックにより大量失業者が発生し、パンデミック初期の

緩和された身元認証から、不正の確立が低い身元認証が必要となり

既に退役軍人会で実績があったID.meが採用されました

ID.meは、不正を防止するために「顔認証が必要」と主張していますが

ID.meは,電話番号、メールアドレスなど様々な個人情情報に加えて

アメリカではブラック・ライブズ・マターで問題となっている

「顔認証」情報を公的機関と共有しています

※こちらがID.meのサイトです

f:id:bun-ten:20210507144645j:plain

アメリカでは顔認証で失業手当請求をします