今日の海外新聞

テック系、考古学系、市民活動系

2014-01-01から1年間の記事一覧

雨季来りなむ

雨季来りなむ 斧一振りの再会 加藤郁乎

あはれなり

あはれなり わが身のはてや あさ緑 つひには野べの霞と思へば 小野小町

夏あはれ

夏あはれ 生きてなくもの 木々のあひ 室生犀星

少年の

少年の 早くも夏は

人気なき

人気なき 公園の椅子にもたれて われの思ふことは けふもまた 烈しきなり 萩原朔太郎

戦争が

戦争が 廊下の奥に 立ってゐた 渡辺 白泉

祖母山も

祖母山も 傾山も 夕立かな 山口青邨

愁ひつゝ

愁ひつゝ 岡にのぼれば 花いばら 与謝蕪村

うつし世の

うつし世の はかなしごとに ほれぼれと 遊びしことも 過ぎにけらしも 古泉千樫

枝にもる

枝にもるあさひの かげのすくなきに すずしさふかき 竹の奥かな 京極為兼

杏あまさうな

杏あまさうな 人は睡むさうな 室生犀星

草わかば

草わかば 色鉛筆の赤き粉のちるがいとしく 寝て削るなり

勝地はもとより

勝地はもとより定まれる主なし おほむね山は山を愛する人に属す 白居易

面影ばかり

面影ばかりのこし あずまのかたへくだりし人の名は しらゞといふまじ 閑吟集

うらうらに

うらうらに 照れる春日に雲雀あがり情悲しも 独りおもへば 大伴家持

春の鳶

春の鳶 寄りわかれては 高みつつ 飯田龍太

行春や

行春や 鳥鳴 魚の目は泪 松尾芭蕉

こころよく

こころよく 我にはたらく仕事あれ それを仕遂げて死なむと思ふ 石川啄木

街が「彌生」

草間彌生

余り言葉

余り言葉のかけたさに あれ見さいなぅ 空行く雲の早さよ 閑吟集

いで我を

いで我を 人な とがめそ おほ舟の ゆたの たゆたに 物思ふころぞ 古今和歌集

漁りする

漁りする 海人の楫の音 ゆくらかに 妹は心に 乗りにけるかも 万葉集

山里の

山里の 春の夕暮れ来てみれば いりあひのかねに 花ぞ散りける 能因法師

しら露も

しら露も 夢もこのよもまぼろしも たとへていへば 久かりけり 和泉式部

眠らざりける暁に

眠らざりける暁に 少年の あわれ夥しき仮説を下痢す 岡井 隆」

人に勝らん

人に勝らん心のみ いそがはしき 熱を病む風景ばかり かなしきは なし 中原中也

哀しきかな

哀しきかな 放逐せらるる者 菅原道真

春の夜の

春の夜の 夢の浮橋とだえして 嶺にわかるる 横雲の空 藤原定家

春の苑

春の苑 紅にほふ桃の下 照る道にいでて立つ 少女 大伴家持

花を踏んでは

花を踏んでは 同じく惜しむ 少年の春 白居易